リゾートしらかみ3種類全部乗るぞの旅2

まずは今回の切符から!

IMG_1012.jpg

五能線パスとリゾートしらかみのきっぷです。
フリーエリアC 2日間有効をかいました。 3200円 これは安い 青森まで行けてしまう!
(JR東日本の秋田、盛岡および仙台エリアの主な駅のみどりの窓口、びゅうプラザおよび主な旅行会社でしか買えないので注意!)
ごれだけ指定券を発行してもOK(指定料金は、かかりません)
そこで今回の作戦
1、 五能線パスは秋田駅のみどりの窓口で購入(関東圏では買えないので)
2、 指定席は一ヶ月前にえきねっとで予約、(発券はしないで)
   発券してしまうと、有額券で発行されてしまうので、
3、 五能線パスを購入時に予約した指定券を発券してもらう、
   そこで、えきねっとで予約したものもお願いしますと一言!
  余裕があれば海側お願いしますとリクエストしてみましょう。
  ちなみに海側はAB列です
準備もKO!

IMG_0252.jpg

乗車しま〜す!


一路 東能代へ

IMG_0256.jpg

田園風景が広がります!
東能代到着
ここから進行方向が変わります。
8分停車します!

IMG_0266.jpg

なにやら怪しい待合室が、
入ってみましょう!

IMG_0263.jpg

なんと運転席がが再現!

IMG_0264.jpg

凄いです、 当店にも再現したいですね〜!(笑)
出ました!サボ交換!!


もうこの様な光景見なくなりましたね〜!
お待ちかね朝ご飯です!

IMG_0282.jpg

能代駅では事前に予約しておいたお弁当を購入!(停車時間が5分なので注意!)

IMG_0270.jpg

作りたてほやほやのお弁当!

IMG_0271.jpg

朝早くありがとうございました。

IMG_0276.jpg

秋田県能代市はバスケットボールが有名ですね、
バスケットシュート体験も駅で出来ます。
さてお弁当です!!!

IMG_0291.jpg

右側が能代牛ステーキ弁当、左側が食彩人弁当 両方とも¥1000
ごはんもほかほか! 肉汁、たれが、たまりませんな〜! ハタハタ、エビ、唐揚げ、茶巾寿司
など彩り豊かな弁当でした!
割烹のお弁当、さすがに美味しいです!!!!!
※前日までのお申し込み。
【予約受付】
食彩人の店「やま久」 0185-54-8611
http://r.tabelog.com/akita/A0503/A050301/5002549/
だんだんと
五能線らしくなってきました!

IMG_0298.jpg

続く!