つばめナイトツアー
新企画!
お仕事帰りに鉄分補給ストレス解消企画
つばめナイトツアー
初めての企画なのに7人参加
コースは
ホームライナー鴻巣3号(489系)
↓
鴻巣〜前橋行きで熊谷
↓
熊谷から秩父鉄道でお花畑(急行秩父路号)
↓
西武秩父からレッドアローで所沢(西武秩父発最終のレッドアロー号)
↓
清瀬で解散
てな感じです。
集合は18:00ごろ 上野8番線ライナー券売り場前
みなさんお疲れ様です、
上野18:40発 489系ボンネットがいいですね〜!
夜ご飯は、
山手線命名100周年記念弁当
アスパラとたまごで100という文字が・・・・
山手線命名100周年記念青菜飯おにぎり
なんとライナー券500円でグリーン車にも乗れるんです。
(はやいものがちです)
鴻巣で乗り継いで熊谷に
急いでいたのでぶれぶれです。
熊谷からは秩父鉄道でお花畑へ
ここでは乗り換え時間が5分しかないので
ちょっとダッシュぎみで・・・・
秩父鉄道の熊谷駅では硬券の急行券が今でも発売してます。
もと西武の101系を改造して使用してます。
かっ飛ばし時のモーター音がたまりませんな〜!
よるの駅も趣きがあります。
会社帰りにくるなんて・・・・・
みなさん疲れなど感じてません。
それどころかヒートアップです!!!
お花畑20:55着
お〜これまた トワイライトゾーン
だれもいない仲見世通り
平日の夜だれも行きませんよね。
5000系レッドアロー
すごーい すごーいと ここでも みんなで大盛り上がり!!
西武秩父発最終のレッドアローで所沢へ
さすがにお客さんもちらほらです。
所沢でサプライズ!!
所沢で清瀬行に遭遇!
行き先案内に釘付け!
乗車後 車内の案内も注視してました。
最後にとどめの一撃
清瀬で下車ご案内板を見ると
ひばりヶ丘行きが・・・・・
これまた大変な事に。
なんと!
メーテル号が入線!!
いや〜めずらしー!
この編成の1号車に松本零二直筆サインが書いてあるんです。
電車にサインすごいですね〜
清瀬 22:58
by駅長
約5時間の旅でした!
おしまい!
———————————————————————————————————————-
その他に 今回参加してくれたかたの動画もあります。
是非見て下さい!
海浜鉄道ビデオ
seigen120kaihin さんの動画です。
http://www.youtube.com/user/seigen120kaihin#p/u/17/C7HH22xdmYc
他にも多数レアな車窓動画UPしているので是非ご覧下さい!
http://www.youtube.com/user/seigen120kaihin#g/a